【2024年5月19日】2024年春期審査
女子トリオ
帯が変わる見込みでの審査会。今回は平安1を単独でできるかどうか?そして、平安3を追従できるかどうか?がポイントでした。
当会の審査会への出席は帯代の実費以外は無料です。審査と言っても、それは、特別稽古の位置づけもあるので、原則、全員参加で。できるかどうかのテストするというよりも、出来ないことがあったら、この場で覚えさせて昇級として引っ張りあげるという目的もあります。
また、技術統一の場でもありますので、時間の2倍近い効果があると自負しております。もちろん、それでも、昇級の見極めができなければ落第となってしまいますが、普段の稽古も一生懸命にやっているので、きっと大丈夫ですね。
会員募集ですので、ここでも稽古スケジュールを掲載しておきましょう。
スケジュール
月 | |
---|---|
火 | 17:00~18:00(少年部;幼稚園、小学生、中学生) 18:30~21:00の間で70分間(一般部;下記参照) |
水 | |
木 | |
金 | 17:00~18:00(少年部;幼稚園、小学生、中学生) 18:30~21:00の間で70分間(一般部;下記参照) |
土・日 | 10:00~12:00(※不定期で一般・少年合同)2・5・8・11月第2日曜は審査 |
一般部の稽古時間について~現在;18:30~19:40~
一般部の方々につきましては、平日の就労後であることが通常です。稽古時間に間に合わないと継続のモティベーションにも影響します。
当会ではこの時間内で70分間を稽古時間としています。
ご都合の良い時間帯があれば、問い合わせの際にお聞きできます。
稽古時間の前後は
■稽古前のウォーミングアップ
■稽古後の個別指導
が可能です。
遅刻しての稽古参加の場合
一般部の方々は就労スケジュールの都合で遅刻もやむを得ません。下記の作法により稽古に加入して下さい。
・最後列で、正面を背にして黙想し正座をする
・指導員が「~さん、どうぞ」と指示されたら、目を開けて礼
・正面を向き直して礼「お願いします」
・稽古の最後列に加入する
・加入して初めての休憩になったら
指導員→上級者→下級者の順に十字を切って礼をする