山梨県甲府市の空手(カラテ)道場、空手道爽光会。幼稚園、小学生、中学生、高校生、一般、女性を対象としたフルコンタクト空手道場(空手教室)

【2025年10月26日】2025年新紺屋地区の文化祭

最大級のオーディエンス

前回の新紺屋地区の夏祭りで女子会員からの試し割のリクエストを受けて舞台を探していました。そう言えば、昨年からエントリーしたいと思っていたこの文化祭を見つけ早々にエントリーをしました。その報告に、みんな大喜びでこの日を迎えました。この日も、前日から天候は思わしくなく、来場者数の不安もありましたが、そんな心配はどこ吹く風、来場者でごった返した場内でした。音楽系のイベントが多かったこの日で異彩を放つ当会の演武でした。
 「とにかく、動くな!ピシッと行こう」を合言葉に舞台に上がりました。基本稽古を終えて、さぁ、試し割です。パリン!と杉板の乾いた割れる音とともに割れんばかりの拍手です。時間も充分にいただいたので、サプライズのアドリブにも対応できて大満足の演武となりました。

お問い合わせはこちら!

こちらをご覧下さい。

スケジュール

稽古スケジュール
 
17:00~18:00(少年部;幼稚園、小学生、中学生)
18:40~20:00(一般部;前半)
20:00~21:00(一般部;後半)
(一般部;下記参照)
 
 
17:00~18:00(少年部;幼稚園、小学生、中学生)
18:40~20:00(一般部;前半)
20:00~21:00(一般部;後半)
(一般部;下記参照)
土・日 10:00~12:00(※不定期で一般・少年合同)2・5・8・11月第2日曜は審査

一般部の稽古時間について

一般部の方々につきましては、平日の就労後であることが通常です。稽古時間に間に合わないと継続のモティベーションにも影響します。学生、20代の会員は原則、通しでの稽古時間としています。

稽古メニューはメンバーを見て組み立てております。 ご都合の良い時間帯があれば、問い合わせの際にお聞きできます。

稽古時間の前後は
■稽古前のウォーミングアップ
■稽古後の個別指導
が可能です。

遅刻しての稽古参加の場合

一般部の方々は就労スケジュールの都合で遅刻もやむを得ません。下記の作法により稽古に加入して下さい。

・最後列で、正面を背にして黙想し正座をする
・指導員が「~さん、どうぞ」と指示されたら、目を開けて礼
・正面を向き直して礼「お願いします」
・稽古の最後列に加入する
・加入して初めての休憩になったら
指導員→上級者→下級者の順に十字を切って礼をする

<< 前のページに戻る

アクセス

  • NEW商店街コラボ企画
  • 山梨県甲府市の空手道場|空手道爽光会

    甲府市朝日5-5-10スペース&にて

    TEL:050-1807-8878
    受付:問い合わせは随時OK!
    駐車スペース:4台

    ※固定で稽古時間を確保していますが、人数が多い場合などは甲府市の北部の北東公民館を利用するときもあります。
    ※稽古場所であり、事務局ではありません。郵送物はメールにてお問い合わせをお願いいたします。